店主自ら愛飲、おすすめの国内外の烏龍茶、紅茶、白茶を販売しています。生産地は日本国内、世界各国よりお届け致します。是非この機会にご賞味ください。
インドネシアから大変希少な烏龍茶、紅茶、白茶もご紹介。
貴方の人生を豊かに、是非ゆったりとしたお茶の時間を、日常に加えてみてください。
4月23日8:00amから発売
店主オススメ商品!
パスンダンビューティーウーロンに続き、日本初上陸の希少な白茶です。
インドネシアから高品質の茶葉をご紹介致します。
インドネシア Indonesia Javaジャワ島産
全て手作業で優しく天日萎凋乾燥させたインドネシア産の高品質の白毫銀針、白茶をご紹介。茶園は単一農家、標高1200~1400m。日光萎凋製法の為、繊細な花香にフルーティーな甘さも感じられ、芳醇なアロマに気持ちが自然と華やか&穏やかに。
容量の多い大きめの椀(湯呑み、マグカップ、抹茶茶碗等)で楽しむ場合、一煎、二煎を茶海に抽出後、椀に注ぎいれます。茶液の濃度が均等になり、一回で、通常の小さな茶杯よりたっぷりの量を楽しむことが出来ます。珈琲や紅茶をマグカップで飲むスタイルに慣れている方には、こちらの淹れ方をお勧めしています。
【淹れ方】 茶葉:3g お好みで3~4煎程お楽しみいただけます。 湯量:200ml. (因みに、店主は150mlの湯量で楽しんでいます) 湯温度:80℃ 抽出時間:3min.
15g
¥1,296
税込 / 送料別途
次の地域は送料無料: 全ての地域を表示 詳細を閉じる
4月23日8:00amから発売!
店主オススメ商品!人気商品! 静岡産
誰でも簡単に淹れられて、とても美味しいと評判です。ギフトにも大変喜ばれております。
烏龍茶の代表品種の一つである華やかなアロマが特徴の「青心烏龍」中国福建省から伝来した品種で台湾では名実ともに一番の品種です。
国産の高品質の青心烏龍茶を手軽に楽しめるようにティーバッグに致しました。カップと熱湯(ティーバッグを置く容器があれば尚良し)があれば、お仕事の合間や、日常の休憩時間にお楽しみいただけます。身も心も柔らかくほぐすひと時をお楽しみください。
【淹れ方】 ティーバッグ1個につき、熱湯を100ML注ぎ、1,2分蒸らし、ティーバッグをゆっくり取り出します。再度ティーバッグをカップに戻してお好みで湯を注ぎ入れ飲み終わったら、その都度繰り返し、何度も(3~4煎)お楽しみいただけます。
8ティーバッグ (1ティーバッグで何度も繰り返し、3~4煎はお楽しみいただけます)
¥1,300
税込 / 送料別途
次の地域は送料無料: 全ての地域を表示 詳細を閉じる
4月再入荷!大変ご好評いただいております。
店主おすすめ商品!
お客様からのご要望により、増量パックにて発売しています。
インドネシア ジャワ島産
スンダ語でパスンダンとは、人生観、生き方、生活様式を意味し、茶園のあるチウィディ地方では何百年もの間、茶を加工し、茶を飲み、茶のある生活を日常としてきました。茶葉を挽く工程で布を使用し、非常に華やかな香りと質感を生み出しています。
こちらの香り高い烏龍茶は、五感を目覚めさせ、スンダの大自然の景観を思い出させてくれます。
蘭の様な甘い香り、飲み干した茶杯から立ち昇る香もお楽しみください。水色も非常に美しいです。
インドネシアから高品質な茶葉をお届けいたします。
淹れ方 茶葉:3g お好みで2~3煎お楽しみいただけます。湯量:150ml~200ml. 湯温度:93℃ 抽出時間:3min.
15g
¥972
税込 / 送料別途
次の地域は送料無料: 全ての地域を表示 詳細を閉じる
春先にぴったり!爽やかな香味が人気!宮崎産
定番人気!店主も一年通して愛飲している商品です。
日本茶品種「みなみさやか」の(微発酵)烏龍茶です。香気に非常に特徴があり、梔子やミルクの様な香り。
適度に微発酵させ、釜炒りすることで、みなみさやか特有の芳醇でクリーミー(ミルキー)な甘い香りが一段と際立ち、非常に華やかです。交配「宮A-6」「NN27」宮崎産。
上品な軽い苦みもフレッシュさを際立たせ、非常に心地よいです。
中国(台湾)式で何煎も淹れると、楽しいお茶時間になりますので、お客様をおもてなしするにも最適。
華やかで芳醇な香りを楽しむのがお好きな方に、お勧め致します。
【淹れ方】茶葉3g 湯量100-130ml. 湯の温度90℃ 1.5min.2煎目から30sec. お好みで、3~4煎程お楽しみいただけます。
30g
¥1,260
税込 / 送料別途
次の地域は送料無料: 全ての地域を表示 詳細を閉じる
インドネシア ジャワ島産
海抜1200メートルの山の斜面で育った茶葉から作られた紅茶です。いつまでも続くフレッシュさが特徴です。フローラルでフルーティーな香りが際立つ、水色は明るく美しい紅茶です。まろやかでフルーティー。後味も心地良いです。
紅茶は、現地インドネシア人の方々にとって一般的で人気の飲み物になっていますが、このような高品質な紅茶は文化や日常生活の一部にまだ浸透していません。安心安全であり、高品質の紅茶を日常的に消費する量が少ないのが現状です。
こちらの茶園は、インドネシアの一人当たりの紅茶(安全、高品質な紅茶)の消費量を増やすことと、最良の職場環境で労働できることを、目的としています。加えて、厳しい基準で選別された高品質なインドネシア紅茶を、オフラインとオンラインの両方で教育的な手法を使って社会に紹介しています。
インドネシア産の高品質な紅茶についてご興味のある紅茶愛好家の方々へ、今回ご紹介致します。
インドネシアから高品質な茶葉をお届けいたします。
淹れ方 茶葉:3g 湯量:150ml~200ml. 湯温度:92℃ 抽出時間:3min.
お好みで2~3煎お楽しみいただけます。
10g
¥648
税込 / 送料別途
次の地域は送料無料: 全ての地域を表示 詳細を閉じる